2023.05.16

【ツーリングマップル2023年度版のココに注目、新規掲載コメントからピックアップ<九州沖縄編>

ツーリングマップル、毎年出版されているけれど、「掲載内容は変更されているの?」と、疑問に思っている方が意外といらっしゃいます。でも実際は、毎年の実走取材をしっかりみっちりと反映しているんですよ。今回は、新しい情報がどういう感じで反映されているのか、2023年度版から新しく掲載されたもの、取材の結果からアップデートしたもの、そういったコメントを各エリア担当者にピックアップして語ってもらいます。では九州沖縄編、どうぞ。

著・坂口まさえ

【熊本地震 震災ミュージアム(旧東海大学阿蘇キャンパス)/九州沖縄79C-3】


 

2016年4月の熊本地震で大きな被害を受けた阿蘇の東海大学阿蘇キャンパス。2020年から震災遺構として校舎や地層断層を一般公開していますが、2022年に初訪問しました。 ちょうどボランティアスタッフがいて、話を聞きながら見学することができました。外から続く断層が建物の中を貫いている様子や地震当時のままの建物の中の様子を見ることで、地震の破壊力を目の当たりに感じる貴重な時間でした。また、今年2023年には、地震をテーマにした体験・体感型の学習施設がオープン予定で整備を進めてるとのことで、是非訪れてみたいと思います。 ぷらす、『ONE PIECE 熊本復興プロジェクト』「麦わらの一味ヒノ国復興編」の一環で、このキャンパス内にロビン像が設置されているので、こちらも見逃さずに!

旧東海大学阿蘇キャンパス1号館

近づくと、被害の大きさがわかります

建物の中も当時のままに

地表地震断層

『ONE PIECE』のロビン像

【天翔大橋・秋元神社/九州沖縄33I-5・H-6】


 

ずっと気になっていた高千穂にある秋元神社。しかし、この数年の豪雨災害による道路復旧工事の為、通行止めが続いておりなかなか行けずじまいでした。今回はどうかな?と通行止めの看板を確認したところ、ちょうどお昼の時間帯は100分ほどの開放時間。よし、今しかない!と訪れてみました。 国道218号から県道205号へ向かうと、まずは美しいアーチ橋の天翔大橋が迎えてくれます。地上からの高さが100m以上もあって、まさに天翔。ここから秋元神社までは道は狭いけど、バイクだと問題なし。どこまでも民家があって畑や田んぼ、それを見守る案山子や小川など、どこか知っている昔から変わらない田舎の風景が続いていて楽しい道のりでした。 秋元地区の商店を過ぎて2㎞ほどで秋元神社に到着。長い階段の先には木々に囲まれた社、湧水と雰囲気たっぷりの空間が広がっていました。神話の里の小さな神社。2022年の取材先でとくに印象に残った素敵なところです。

天翔大橋。この美しいアーチよ!

どこか懐かしい秋元地区

途中の川沿いにあった「長九郎岩」。水も驚きの透明度!

秋元神社の参道(上)と境内

【JR南郷駅/九州沖縄57K-5】


 

一度通り過ぎて、「!?」と戻った駅。というのも、すべてがライオンズ一色! 地元やライオンズファンの中では有名な駅らしいのですが、ここを通るまで全く知らなかったこの状況。あれ?以前は普通の駅だったような?と、調べてみると、プロ野球チーム、埼玉西武ライオンズの主要選手のキャンプ地、南郷中央公園(宮崎県日南市)の最寄り駅というご縁で、2020年から愛称を「ライオンズ南郷駅」として球団カラーの駅が誕生したそうです。しかも、過疎化が進む活性化に!と地元の高校生の発案っていうからステキ。駅構内はまるで野球場かのようなデザインで、あまり野球に詳しくない私でもなんだかワクワクする空間でした。 同じく日南市にある油津駅は、広島東洋カープ仕様の駅なので、コチラも是非立寄って野球ファンの熱さを感じて欲しい駅舎です♪

通り過ぎたのに思わず引き返してしまうほど興味をひかれたJR南郷駅

駅の改札口上にはスコアボード

トイレの入り口はこんな感じに

駅舎の中が野球場!?

自販機も郵便ポストもライオンズカラー!

【海中道路で渡る島々/九州沖縄71M-3~N-4】


 

コロナ渦でなかなか行けなかった沖縄に久しぶりの上陸。その中でも印象的だったのは海中道路でつながる平安座、宮城、伊計、浜比嘉の島々の風景でした。 まずは浜比嘉大橋を渡って浜比嘉島へ。ここは神々の島とも呼ばれていて琉球創始の神様が暮らしたとされるシルミチュー洞窟はどこか神秘的で神坐する雰囲気たっぷりで、木漏れ日さえも神々しかった。そして、伊計島へ続く平安座島(へんざじま)、宮城島はのんびり穏やかな風景にいきなり大きな石油備蓄が現れてビックリ。 シーサー見守る伊計大橋で伊計島へ入ると再び時が止まったような、穏やかな風景が広がりどこまでも続く道をずっと走っていたい、そんな気分にさせられるのでした。 沖縄エリアは縮尺も大きくて中々詳細なコメントやコメントさえ書き込むことができるスペースが無かったり、スポットのみの掲載しかできなかったりで、そんなところをまたの機会に紹介できたらと思います。

浜比嘉島につながる浜比嘉大橋。夕日スポットでもあります

浜比嘉島のシルミチューの入口

平安座島の備蓄基地

伊計大橋から見る海。沖合に見えるのは石油設備?

のどかな風景が広がる伊計島